ホームページ制作「叶WEB」

アツい想いだけじゃ終わらせない。
伝えて、響いて、動かす

ホームページ制作。

言語化
戦略
立案
デザ
イン
運用

4STEPで”伝わるだけじゃなく、
結果にもつながる”
を実現するホームページ制作サービス

叶WEB

よくあるホームページのモヤモヤ。
あなたはどれに当てはまりがち?

悩み1

想いはあるのに、言葉にできない!

  • そもそも誰に何を届けるのかわからない!
  • 自分の考えを言語化できない!
  • 自分の軸や強みが定まっていない!

悩み2

届け方がふわっとしていて、
戦略が立てられていない

  • サービスの良さが伝わっていない!
  • 理想のお客様層とは違う人ばかり集まる!
  • お申し込みまでの導線を組み立てられない!

悩み3

ホームページのデザイン、
どうすれば良いかわからない…

  • デザインがしっくりこない・わからない!
  • 自分に合った世界観が見つからない!
  • もっとデザインにこだわりたい!

悩み4

公開したけどホームページから
お問い合わせがない…

  • ホームページの更新に手が回らない!
  • ホームページ、作っただけで放置している!
  • SEO対策をして集客したい!

実は…
ホームページに関する悩みには
フェーズがあります。

ホームページに関する悩みは人によってさまざま。

先程の悩み1〜4はホームページ制作の悩みのフェーズに当てはめています。

作ったあとに、結果が出ず悩む方もいれば、作る前の段階で「そもそもどう伝えていいかわからない」と立ち止まっている方もいます。

ホームページの悩みを解決するためには
まずは自分がどこの悩みで
立ち止まっているかを
知ることが大切です。

立ち止まっている場所がわかれば、
進む道も見える。
だから叶WEBのホームページ制作は4STEPで考えます

叶WEBのホームページ制作は、
「ただつくる」ではなく「想いを届けて、結果につなげる」ための旅。

でもその旅は、いきなり出発するものじゃない。
どこに向かうかを決めるには、
まず、自分の“出発地点”を知ることが何より大切です。

あなたの現在地に合わせた
ホームページの

4つのステップ=4つの停車駅

想いはあるのに、
言葉にできない人へ

STEP1
言語化・土台作り
ブランティングの
出発地点

あなたの「アツい想い」を言語化し、事業の土台を整えます。

\ 言語化にお悩みの方へ/

届け方がふわっとしていて、
戦略が立てられていない人へ

STEP2
戦略立

届けたい相手を見据えて
結果に繋げる“行き先の決定”

熱意を成果につなげる“戦略”を一緒に描きワイヤーフレームにします

戦略立案にお悩みの方へ/

ホームページのデザイン、
どうすれば良いかわからない人へ

STEP3
デザイン・制作

ホームページとして
形になる“出発の瞬間”

設計した戦略をホームページとしてデザイン・構築します。

デザインにお悩みの方へ/

公開したけどホームページから
お問い合わせがない人へ

STEP4
運用・改善

公開後も
“旅を続けていく”

ホームページ完成後SEO対策・分析をし、結果に繋がるサポートをします。

\運用にお悩みの方へ/

このルートを、
あなた専用にカスタマイズしながら、
想いにも、結果にも、
とことんこだわって伴走していきます。

想いはあるのに、言葉にできない人へ
STEP1 ホームページの言語化・土台作り

ブランティングからはじまる出発地点

伝えたい“気持ち”はあるのに、届けるための“言葉”が出てこない。そんな状態のままでは、戦略もデザインも迷子になってしまいます。

このSTEPでは、心の中にある“アツい想い”にしっかりと向き合い、それを誰に・なにを・なぜ届けたいのかという言葉に落とし込んでいきます。
感覚ではなく、言語化によってビジネスの軸を整えていく──それが、あなたの旅の出発地点です。

言語化・土台作りはこんなことやります!

  • 価値観の言語化ワーク
  • マインドマップ
  • ペルソナを考える
  • ストーリー設計

届け方がふわっとしていて、
戦略が立てられていない人へ
STEP2 ホームページの戦略立案

届けたい相手を見据えて結果に繋げるホームページにするための“行き先の決定”

想いも軸もあるのに、なぜか伝わらない──。
それはホームページの戦略が定まっていないからかもしれません。

このSTEP2では、あなたのサービスや強みが“ちゃんと届く”ために、
誰に・どんな価値を・どのように届けるのかを徹底的にリサーチ&設計します。
競合分析やカスタマージャーニーを通して、
“伝える”から“伝わる”へ、そして結果へと繋げるためのルートを描いていきます。

戦略立案はこんなことやります!

  • 競合調査 | 競合リサーチ
  • カスタマージャーニー
  • サイトマップ
  • ワイヤーフレーム

ホームページのデザイン、
どうすれば良いかわからない人へ
STEP3 ホームページのデザイン・制作

ホームページとして形になる“出発の瞬間”

ここまでで言語化されたあなたの想いと、練り上げた届け方の戦略。 いよいよそれらを目に見えるデザインとして形にしていくフェーズです。
テンプレートではない、あなたの世界観が伝わるホームページを構築していきます。 操作や運用のレクチャーも丁寧に行うので、納品後も自信を持って育てていけます。

デザイン・制作はこんなことやります!

  • ムードボード(デザインコンセプト)
  • オリジナルデザイン
  • STUDIO or WordPress 構築(コーディング)
  • 操作レクチャー/公開準備
  • アフターサポート1ヶ月

公開したけどホームページから
お問い合わせがない人へ
STEP4 ホームページの運用・改善

公開後も“旅を続けていく”

ホームページは、作って終わりではなく“育てていく”もの。 このSTEPでは、公開後もちゃんと届けたい人に届いているかを検証し、 アクセス解析やSEO視点からの改善提案を行います。
発信やコンテンツ運用のサポートも含め、 あなたが目指すゴールへ向かって走り続けられるよう、伴走していきます。

ホームページの運用・改善はこんなことやります!

  • SEO改善アドバイス
  • アクセス解析/改善提案
  • 運用/発信サポート
  • 内容修正

あなた好みにカスタマイズ
選べるステップ

もちろん、すべてのSTEPを受ける必要はありません。
今必要なフェーズだけを選べるように。

でも“必要なことだけを、でも確実に結果につながるように”という軸は絶対にブレさせません。
あなたのゴールに向けて、最短ルートを一緒に見つけていきます。

スクロールできます
STEP1STEP2STEP3STEP4
Aさん全部しっかり伴走してほしい
BさんSEOを意識した構成案を考えて欲しい
Cさん届け方と見せ方を整えたい
Dさん設計はできたので表現だけお願いしたい

お客様の声

北九州のフリースクールが、検索上位に。
もう新規受け入れもできないほど反響が!

(福岡県北九州市/フリースクール運営 わらいろ様)

ホームページのデザインで、他のスクールとしっかり差別化ができました。
 全体の設計がとてもわかりやすく、保護者の方にも安心してもらえるホームページに仕上がったと思います。
 「北九州市 フリースクール」で検索上位になり、お問い合わせも増えすぎて今はもう受け入れを停止中です…!
 次に立ち上げる新事業のホームページも、迷わずまたお願いしたいです。

Notionサービスを始めたくて──
戦略整理で成約にもつながった!

(愛知県/フリーランスデザイナー megumi様)

Notionを使ったサービスを始めたい!という想いはあったけれど、どうやって届けていくかに迷っていました。
壁打ちをしながらワイヤーフレームを作っていったことで、届け方が明確に。ターゲットや導線の設計まで一緒に整えることができました。
また、サービスの金額表も一緒に設計できたことで、実際の提案で成約にもつながって、叶WEBを頼って本当に良かったです。

無料相談で、まずは出発地点を
一緒に探してみませんか?
ホームページ制作に迷ったら、
お気軽にご相談ください

  • 自分がどこの悩みのSTEPにいるのか知りたい
  • ホームページ制作を検討しているので、まずは相談に乗って欲しい
  • ホームページ制作のお見積もりをして欲しい
  • 今のホームページ、どうして結果が出ないのか教えて欲しい

だから私は「叶WEB」にお願いしたくなった。
選ばれる理由は、この3つ

01
全方位ディレクション

元システムエンジニアとしての論理的思考と、デザイナーとしての感性を活かし、 ヒアリングから戦略設計、デザイン、構築、運用アドバイスまでを一気通貫でサポート。
技術も想いも両方わかる「二刀流デザイナー」だからこそ、全方位からのディレクションが可能です。

02
アツい想いに宿る“なぜ”を見逃さない

「どうしてそれをやりたいのか」「どんな未来をつくりたいのか」 あなたの中にある“衝動”や“願い”に向き合いながら、ブレないビジネスの軸を共に整理します。
単なる情報整理ではなく、信念や想いの本質を丁寧に言葉にすることで、伝わる準備を整えていきます。

03
結果にこだわる仕組みと運用サポート

見た目のかっこよさだけで終わらせない。
SEOや導線設計、アクセス解析など、届けたい人に“ちゃんと届く”設計と、育てていけるアフターサポートまで含めて、結果にこだわり抜きます。

必要なフェーズだけ選べる料金設計
サービス詳細・料金例

内容に応じて調整・カスタマイズが可能です。

STEP1
言語化・

土台作り
STEP2
戦略立案
STEP3
デザイン・

制作
税込 ¥550,000〜(6ページ目安)
税込 ¥88,000〜税込 ¥165,000〜税込 ¥297,000〜
STEP4
ホームページの運用・改善
ライトスタンダードプレミアム
税込 ¥8,800/月〜税込 ¥16,500/月〜税込 ¥33,000/月〜

まずはどのステップが必要か
考えてみませんか?
お見積もり無料で承ります。
お気軽にご相談ください!

  • 自分がどこの悩みのSTEPにいるのか知りたい
  • ホームページ制作のお見積もりをして欲しい
  • 予算範囲内でどこまでできるのかを教えて欲しい
  • ホームページ制作の一部の工程のみお願いできるか相談したい

ご依頼の流れ

STEP
無料相談のお申し込み

あなたのモヤモヤや現状の課題をヒアリングします。どのSTEPが今必要なのか、一緒に整理しましょう。

STEP
ヒアリング | STEPとお見積もりのご提案

ご要望をもとに、あなたに必要なSTEPのご提案とお見積もりをお送りします。

STEP
ご契約&スケジュール確定

内容にご納得いただけたら契約し、具体的なスケジュールを調整します。

STEP
各STEPを進行

ワークや打ち合わせ、制作を通して、あなたの想いが“伝わる”ホームページへと育てていきます。

STEP
公開&その後の運用サポート

納品後も1ヶ月のアフターサポートがあるので安心。運用フェーズでの継続サポートもご相談可能です。

よくある質問

Q.ホームページは自分で更新できますか?

A.はい、操作レクチャーも含まれており、納品後もご自身で更新できるよう丁寧にお伝えします。

Q.写真や文章の準備が不安です。サポートしてもらえますか?

A.事前ワークやヒアリングを通して文章も一緒に整理していきます。写真素材がない場合は、撮影ディレクションのご相談も可能です。

Q.今あるホームページのリニューアルもできますか?

A.もちろん可能です。既存のサイト構成やデザインの課題を洗い出し、新たな方向性で設計し直します。

Q.名刺やパンフレットなどのデザインも依頼できますか?

A. はい、ホームページと合わせてブランディングに一貫性を持たせるために、印刷物やSNSデザインのご相談も承ります。

Q. 分割払いや支払いタイミングについて教えてください。

A. ご契約時に着手金(半額)、納品時に残額のお支払いをお願いしています。分割払いについても柔軟に対応可能ですのでご相談ください。

無料相談で、まずは出発地点を
一緒に探してみませんか?
ホームページ制作に迷ったら、
お気軽にご相談ください

  • 自分がどこの悩みのSTEPにいるのか知りたい
  • ホームページ制作を検討しているので、まずは相談に乗って欲しい
  • ホームページ制作のお見積もりをして欲しい
  • 今のホームページ、どうして結果が出ないのか教えて欲しい